委員長:坂内祐一,副委員長:柳田康幸 幹 事:谷川智洋,塩澤秀和 【日程】平成25年3月4日(月) 13:00-17:30 【会場】名城大学 天白キャンパス 共通講義棟南S-401講義室 〒468-8502 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 http://www.meijo-u.ac.jp/campus/shisetsu/tenpaku.html 【参加費】一般 1,000円,学生 500円 (資料代含む) 事前登録は不要です.どなたでも聴講できます. 【プログラム】一般講演1件あたり20分(発表15分,質疑5分) 13:00-14:00 招待講演 生活環境におけるにおいの特性と対策 ○光田 恵 先生 (大同大学) ----- 休憩(10分) ----- 14:10-14:30 一般講演(1) 香り字幕付き映像オーサリングツール ○鈴木理沙,深澤彩,岡田謙一(慶應義塾大学) 14:30-14:50 一般講演(2) ニオイの好ましさの系列的評価における文脈効果 ○中野詩織,綾部早穂(筑波大学) 14:50-15:10 一般講演(3) 触り心地に及ぼす視覚と嗅覚の影響 〇小川緑,本間郁江,綾部早穂(筑波大学) 15:10-15:30 一般講演(4) 音がニオイの印象に与える影響 ○安藤史織,中野詩織,綾部早穂(筑波大学) ----- 休憩(10分) ----- 15:40-16:00 一般講演(5) 渦輪による香り搬送効率に対する充填位置の影響~流体シミュレーションによる解析~ ○西尾泰輔,柳田康幸(名城大学) 16:00-16:20 一般講演(6) 呼吸連動型加湿器における同期タイミングの改良 ○丹羽祐人,柳田康幸(名城大学) 16:20-16:40 一般講演(7) アロマと作業効率の関係についての検討 ○松尾勇樹,保坂憲一(東海大学) 17:00~17:30 五感インタフェースに関する研究見学(香りプロジェクタ他) 柳田研究室(名城大学理工学部) http://vrlab.meioj-u.ac.jp/index-j.html 【問い合わせ先】 柳田康幸(名城大学)E-mail: yanagida [at] meijo-u.ac.jp |