第16回香りと味に関する産学フォーラム
◆開催日程
◆開催日程
2023 年 11 月 14 日(火) 13:00〜16:30
◆会場
◆会場
電気通信大学 東3号館301号室(東京都調布市調布ヶ丘1-5-1)
※キャンパスマップの「27」の建物です.
※参加者様向けのインターネット環境はご用意しておりませんので,予めご了承下さい.
※eduroamがご利用になれます.ご利用される場合は,予めご自身の所属機関でIDなどの発行をお願い致します.
◆参加費(消費税込)
◆参加費(消費税込)
VR学会会員 ¥5,000
一般 ¥7,000
学生 ¥1,500
◆内容
◆内容
招待講演(3件予定)+香りに関するワークショップ
◆当日のスケジュル
◆当日のスケジュル
13:00 開会挨拶
13:00-13:50 招待講演1
13:50-14:40 招待講演2
14:40-15:30 招待講演3
15:30-15:40 (休憩)
15:40-16:30 香りに関するワークショップ
16:30 閉会挨拶
◆招待講演講師
◆招待講演講師
古川 英光 氏 (山形大学大学院理工学研究科)
「カスタムメイドの未来食品:3Dフードプリンターが提案する新たな食糧システム」
岡部 聡美 氏 (国立精神神経研究センター神経研究所, 日本学術振興会特別研究員PD)
「睡眠中に嗅いだ匂いが夢を変容させる(仮)」
他1名(調整中)
◆香りに関するワークショップ「香りにはどんなものがあるか?(仮)」
◆香りに関するワークショップ「香りにはどんなものがあるか?(仮)」
講師:
春原 吉美 氏(ドリームフレグランス株式会社 代表取締役)
内容(仮):
現役の調香師が、香り提示の目的に応じた最適な香りの種類や、香料の入手方法について説明します。
また、紹介した香料の一部を実際に嗅ぐことができます。